【北朝鮮軍事パレード】核戦力誇示、中ロ黙認演出 日米韓連携は停滞も
2025年10月12日 0:21 (2025年10月12日 0:27 更新)
[有料会員限定記事]

朝鮮労働党創建80年を記念し、北朝鮮は10日夜に大規模な軍事パレードを実施しました。平壌の金日成広場で行われたこの式典では、新型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星20」が披露され、核戦力の誇示が明確に示されました。

パレードには金正恩朝鮮労働党総書記が出席し、「火星20」に敬礼する姿が報じられています。また、中国の李強首相、ロシアのメドベージェフ前大統領らが同行し、北朝鮮の軍事展開に対する中ロ両国の黙認、あるいはそれを演出する形となりました。

この動きは、地域の安全保障環境に大きな影響を及ぼすものと見られていますが、一方で日米韓の連携強化は一時的に停滞していると指摘されています。日米韓三国は引き続き北朝鮮の動向を注視しつつ、今後の対応方針を模索しています。

(この記事の続きは有料会員限定です。7日間無料トライアル実施中。1日あたり37円で読み放題、年払いならさらにお得です。)
https://www.nishinippon.co.jp/item/1410398/

By admin

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *